読み込み中
コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • 株式会社サイアス

― 資源でありつづけるモノづくり ―

天然木(針葉樹)

  • ホーム
  • 天然木(針葉樹)
#site architecture #天然木(針葉樹) #改修・リノベーション #螺杭(スクリュー式基礎)

山のふるさと村

6月 22, 20226月 22, 2022 作成者: saias

新緑がまぶしい、東京・奥多摩、山のふるさと村で

続きを読む
#AWARD #site architecture #天然木(針葉樹)

令和3年度 木材利用優良施設表彰 優秀賞を受賞しました

12月 10, 202112月 20, 2021 作成者: saias

このたび、弊社にて設計・施工させていただいた「

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #改修・リノベーション #螺杭(スクリュー式基礎)

沼地に杭式木道

9月 16, 202111月 11, 2021 作成者: saias

町田市の小山田緑地内にあるトンボ池です。 貴重

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #改修・リノベーション

木製階段の部分改修

8月 25, 2021 作成者: saias

川崎市の王禅寺ふるさと公園です。 ここにある木

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #螺杭(スクリュー式基礎)

杭式基礎の看板

6月 9, 2021 作成者: saias

森林事務所さんの移転で、新たな看板を設置するこ

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #螺杭(スクリュー式基礎)

新型コロナ時代の野外卓(陣馬山~小仏峠~高尾山縦走)

4月 21, 2021 作成者: saias

今年度工事をやらせていただいた現場が完了したの

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹)

崖地に階段をつくる

4月 19, 20214月 19, 2021 作成者: saias

  高尾山の階段工事をするなかで、危

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #螺杭(スクリュー式基礎)

階段のうえに階段をつくる

3月 12, 20214月 19, 2021 作成者: saias

  高尾山、陣馬山で木階段をつくって

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹) #螺杭(スクリュー式基礎)

メタセコイアの地産地消ベンチ

3月 9, 20207月 2, 2020 作成者: saias

水元公園の木製ベンチを交換しました。 座面及び

続きを読む
#site architecture #天然木(針葉樹)

多摩産材利用拡大フェア2019

11月 18, 201911月 18, 2019 作成者: saias

展示会に向けて、試作品を製作しました。 &nb

続きを読む
さらに投稿を読み込む
最近の投稿
  • 螺杭、小笠原に進出!
  • パラレルリレーション
  • 志木いろは親水親水公園
  • 山のふるさと村
  • テント屋根付きのオープンデッキ
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年6月
カテゴリー
  • AWARD
  • site architecture
  • 人工木
  • 人工木材
  • 人工木(GT)
  • 再生木
  • 境界のデザイン
  • 天然木(ハードウッド)
  • 天然木(針葉樹)
  • 改修・リノベーション
  • 螺杭(スクリュー式基礎)
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

© 2019 saias