川崎市の王禅寺ふるさと公園です。

ここにある木製階段の部分改修を行いました。

木製階段といっても、下部構造は鋼製下地になっているので

部分的に傷んでいる木部を交換するだけで済みます。

これは、弊社でも採用している構造形式で、下部構造を耐久性のある

溶融亜鉛メッキ処理した鋼材でつくっておくことで、将来の部分補修を

容易にすることが出来ます。

 
 

段板や表面仕上げは、景観や人肌に優しい天然木を使用します。

木材は一様に朽ちるわけではなく、落ち葉や雨の溜まりやすいところや

使用頻度などにより、部分的に傷みやすいところが出てきます。

そうした部分を少しづつ補修し、ランニングコストを抑えながら

公共施設を大切に使っていくことが理想ではないかと思います。

 

現在新設や全面改修で提案させていただいている弊社の木階段も、

将来的にはこのように部分補修されていくのだろうな、と考えながら

今回の補修の仕事をさせていただきました。

 

 

木部は多摩産材のヒノキ、AAC防腐処理のうえ、保護塗料キシラデコール塗りで

仕上げました。

弊社で新規に設計する場合は、傷みやすい部分には鋼製の芯材を入れたり、

笠木を付けるなどの提案をしています。

今回の工事では、例えば防護柵笠木の際下端に流水が当りやすく腐食が進行していたので、

笠木と支柱の接続部分に鋼製プレートを入れて保護するようにしました。

このように部分改修の仕事をすると、木部の傷みやすいところが分かり勉強にもなります。

とても有意義な仕事になりました。